高木基金について助成応募の方法これまでの助成研究・研修高木基金の取り組みご支援のお願い

高木基金の取り組み

トップページ > 高木基金の取り組み > 活動報告 > 成果発表会2013

市民科学 研究成果発表会のご案内
2014年7月6日(日)

 2013年度国内枠助成の「成果発表会」を開催しました。
 当日は70名の方にご参加いただきました。
 ご来場いただいた皆様、ご発表いただいた皆様に、あらためて御礼申し上げます。
 当日の配布資料は、各助成先のページに掲載しております。



(当日の会場の様子)

開催概要 / タイムテーブル

 高木基金は、核や原子力の問題を在野の立場から批判的に研究し、2000年に亡くなった高木仁三郎の遺志によって設立され、仁三郎の遺産と、基金の主旨に共鳴する一般の方からの会費・寄付を財源として、「市民科学」を志す市民やグループへの調査研究・研修を助成しています。

 この成果発表会では、2013年度に高木基金の助成を受けて実施された調査研究・研修の成果を広く一般のみなさんに報告します。研究の分野は多岐にわたりますが、いずれも市民社会に大きな影響を及ぼす問題でありながら、行政や一般の研究者が取り上げないものを、普通の市民や市民グループが地道に調査・研究しているものです。

 なお、2013 年度の調査研究助成については、特に、今後の脱原発社会をどのように構築するか、という視点で取り組まれる調査研究、政策提言、キャンペーン活動などを重視した助成となりました。

 ぜひ多くの方に参加していただき、研究の成果に対するご意見やご助言などをお聞かせいただくなかで、研究成果を深める場としたいと思います。

成果発表会の開催概要

■日 時 2014年7月6日(日) 10:00開場 10:15開会 20:00頃閉会
■場 所 文京シビックセンター スカイホール
  東京都文京区春日1−16−21 文京シビックセンター26階
  東京メトロ丸の内線・南北線『後楽園駅』徒歩1分
  都営地下鉄三田線・大江戸線『春日駅』徒歩1分
  JR総武線 『水道橋駅』(東口)徒歩9分
■参加費 資料代 1,000円
■申込み 準備の都合上、7月3日(木)までに E-mail info@takagifund.org 又は
Fax 03-3358-7064へお申し込み頂けると助かります。
(当日参加も可能です)
■会場案内図
  

タイムテーブル

グループ名・氏名をクリックすると調査研究の概要が表示されます。

 
10:00 開場
10:15 開会・趣旨説明
10:25 成果発表 午前の部
遺伝子組み換え食品いらない!キャンペーン / 天笠 啓祐さん
『隠れ遺伝子組み換え(GM)ナタネおよび交雑種の拡大調査』
グリーンピース・ジャパン / 高田 久代さん*1
『原子力損賠償法改正プロジェクト』
eシフト(脱原発・新しいエネルギー政策を実現する会) / 吉田 明子さん
『脱原発を含むエネルギー・原子力政策実現に向けた政策提言と社会ムーブメントづくり』
たまあじさいの会 / 中西四七生さん *2
『日の出町ゴミ最終処分場・エコセメント工場からの有害な化学物質や重金属、及び放射能  による周辺環境への汚染の実態調査』
12:15 昼食休憩(60分)
13:15 成果発表 午後の部(1)
いわき放射能市民測定室たらちね / 酒井 明子さん・鈴木 薫さん*3
『放射能汚染・低線量被ばく地における放射能測定の活動と記録』
リリウムの会 / 阿部 功志さん*4
『東海第二原発廃炉にむけての活動』
上関の自然を守る会 / 高島 美登里さん
『上関原発予定地周辺の生物多様性の解明と普及活動』
泊原発の廃炉をめざす会 / 樋口 みな子さん
『泊原発の廃炉を実現させるための研究』
柏崎のみらい調査団 / 飯塚 寿之さん
『ドイツの原発廃炉後の地元自治体に関する調査研究』
15:35 休憩
15:50 成果発表 午後の部(2)
手塚 智子さん
『ボトムアップ型エネルギー供給システムの構築可能性に関する研究』
諫早湾アオコ研究チーム / 梅原 亮さん
『潮受け堤防開門による諫早湾調整池への塩水再導入がアオコの発生
 および底生生物群集に及ぼす影響』
森 明香さん
『川の傍に生きるということ―川辺川ダム建設反対運動の経験から―』
カネミ油症被害者支援センター / 石澤 春美さん
『カネミ油症被害者(特に未認定者、死亡者、次世代被害)に関する聞き取り調査』
「原発事故子ども被災者支援法」市民会議 / 河崎 健一郎さん
『「原発事故子ども・被災者支援法」市民会議の運営』
17:55 休憩
18:10 成果発表 午後の部(3)
原子力規制委員会を監視する市民の会 / 阪上 武さん
『市民による原子力規制委員会の監視活動』
FoE Japan / 満田 夏花さん
『被ばくと健康に関する市民・専門家委員会の設立と運営』
フクロウ・FoEチャンネル / 青木 一政さん
『脱原発に向けた市民の情報発信-フクロウ・FoEチャンネルの開設』
豊田 直巳さん
『映画『遺言〜原発さえなければ』制作・上映企画』
20:00 閉会
    *1 代表者の佐藤潤一さんに代わって高田久代さんが発表します。
*2 代表者の濱田光一さんに代わって中西四七生さんが発表します。
*3 代表者の織田好孝さんに代わって酒井明子さん・鈴木薫さんが発表します。
*4 代表者の岡本孝枝さんに代わって阿部功志さんが発表します。

2013年度の助成を受けたメコンウォッチ/土川実鳴さん『ビルマ(ミャンマー)における日本の投資・開発援助事業とその現場における地元住民のニーズ、環境社会影響、人権侵害に関する調査研究・提言』は、海外で調査活動を継続中のため、今回は不参加となりました。
HOME | 助成応募の方法 | これまでの助成研究・研修 | 高木基金の取り組み | ご支援のお願い | 高木基金について
ENGLISH  | サイトマップ | お問い合わせ 個人情報の取り扱い