高木基金について助成応募の方法これまでの助成研究・研修高木基金の取り組みご支援のお願い

これまでの助成研究・研修

トップページ > これまでの助成研究・研修 > 2007年度の助成事例一覧



2007年度の助成事例一覧

年度毎の助成先リスト: 2023 /  2022 /  2021 /  2020 /  2019 /  2018 /  2017 /  2016 /  2015 /  2014 /  2013 /  2012 / 
            2011 /  2010 /  2009 /  2008 /  2007 /  2006 /  2005 /  2004 /  2003 /  2002



国内調査研究助成

グループ名・氏名
調査研究のテーマ
助成金額  
埼玉西部・土と水と空気を守る会
前田 俊宣さん
ゴミ山(産業廃棄物の不法投棄)土壌の鉛含有濃度調査 30万円  
国土問題研究会 千曲川土砂堆積・水害調査団   中沢 勇さん 千曲川における河床土砂堆積と水害に関する調査研究 50万円  
水俣病センター相思社
遠藤 邦夫さん
水俣市の廃棄物最終処分場建設予定地周辺の地質に関する調査研究 40万円  
カネミ油症被害者支援センター
佐藤 禮子さん
国際ダイオキシン会議NGOセッションの開催とカネミ油症英文冊子の作成 60万円  
NPO法人メコン・ウォッチ
後藤 歩さん
メコン河支流におけるベトナムのダム開発と国境を越えたカンボジアへの環境社会影響に関する調査研究 50万円  
化学物質による大気汚染を考える会
森上 展安さん
大気中揮発性有機化合物簡易分析法の検討 60万円  
三番瀬市民調査の会
伊藤 昌尚さん
三番瀬のカキ礁調査 30万円  
長島の自然を守る会
高島 美登里さん
上関原発詳細調査による自然環境・生態系へのダメージの検証 120万円  
北限のジュゴンを見守る会
鈴木 雅子さん
沖縄のジュゴンとその生息環境に関する市民調査 70万円  
相川 陽一さん 支援者にとっての三里塚闘争 70万円  
日和佐 綾子さん カンボジアにおけるジェンダーと開発30万円  
環瀬戸内海会議
阿部 悦子さん
瀬戸内海沿岸潮間帯の海岸生物調査と、それによる地域再生をめざして 30万円  


国内研修奨励助成

グループ名・氏名
研修のテーマ
助成金額  
秋山 晶子さん 市民の食生活から市場主義型「有機農業」を再考する:
インド・ヨーロッパ・日本における「食の安全性」【研修先:インド】
50万円  
古屋 将太さん エネルギーパラダイム転換のための政治メカニズムに関する研究
【研修先:スウェーデン】
65万円  


アジア枠調査研究助成

グループ名・氏名
調査研究のテーマ
助成金額  
Sakhalin Environment Watch
Dmitry Lisitsynさん
 【ロシア】
Investigation of the sources of pollution of the watercourses and airspace by onshore oil fields belonged to Russian state oil company "Rosneft". Analysis of the fish regarding the content of contaminants. Information gathering about oncological diseases in the settlements situated near the oil fields. Revealing of the possible links between oil pollution and development of cancer diseases. 80万円  


アジア枠研修奨励助成

グループ名・氏名
研修のテーマ
助成金額  
胡 冬竹さん 文化運動としての中国農村再建運動
−−中国晏陽初郷村建設学院の事例研究
【研修先:中国】
65万円  






HOME | 助成応募の方法 | これまでの助成研究・研修 | 高木基金の取り組み | ご支援のお願い | 高木基金について
ENGLISH  | サイトマップ | お問い合わせ 個人情報の取り扱い