高木基金について助成応募の方法これまでの助成研究・研修高木基金の取り組みご支援のお願い

これまでの助成研究・研修

トップページ > これまでの助成研究・研修 > 2010年度の助成事例一覧



2010年度の助成事例一覧

年度毎の助成先リスト: 2023 /  2022 /  2021 /  2020 /  2019 /  2018 /  2017 /  2016 /  2015 /  2014 /  2013 /  2012 / 
           2011 /  2010 /  2009 /  2008 /  2007 /  2006 /  2005 /  2004 /  2003 /  2002



国内調査研究助成(一般応募)

グループ名・氏名
調査研究のテーマ
助成金額  
松葉のダイオキシン調査2010.3実行委員会
岡本 京子さん
市民が行う松葉のダイオキシン調査 20万円  
夕張のメロンと夕張川の水を守る市民ネットワーク
清野 宣昭さん
安定型処分場に依存しない農業用塩ビフィルムのリサイクル等資源化活用システムの構築に関する研究 20万円  
ストップ・ザ・もんじゅ
池島 芙紀子さん
「もんじゅ」及び若狭の原子力施設からの放射能放出調査 20万円  
中島 満さん 原子力発電所の建設に伴う関係漁村地域の対応と海の入会実態の研究
―漁協・漁業入会集団への現地聞き取り調査をとおして
30万円  
ピープルズ・プラン研究所
山口 響さん
在沖米海兵隊のグアム移転がグアムと沖縄に与える影響の研究 40万円  
グリーン・アクション
アイリーン・美緒子・スミスさん
原子力は温暖化対策にならない
むしろ新規原子力は温暖化を悪化させる
20万円  
三浦の自然と大村湾の環境を守る会
野田 智子さん
汚泥堆肥化施設周辺の落下菌調査 10万円  


国内調査研究助成(継続応募)

グループ名・氏名
調査研究のテーマ
助成金額  
埼玉西部・土と水と空気を守る会
前田 俊宣さん
産業廃棄物中間処理施設周辺環境影響調査 70万円  
たまあじさいの会
濱田 光一さん
日の出町ゴミ焼却灰のエコセメント化工場の環境影響調査 60万円  
化学物質による大気汚染から健康を守る会(VOC研)
森上 展安さん
建築材料等のVOC汚染による健康影響の総合調査 40万円  
六ヶ所再処理工場放出放射能測定プロジェクト
古川 路明さん
六ケ所再処理工場からの放射能放出に関する調査研究 80万円  
原発老朽化問題研究会
伴 英幸さん
美浜1号炉の高経年化技術評価報告書の批判的検討 70万円  
北限のジュゴンを見守る会
鈴木 雅子さん
草の根市民による沖縄のジュゴン保護活動の構築 30万円  
長島の自然を守る会
高島 美登里さん
埋め立ての危機に瀕する上関原発予定地の生物多様性の立証 70万円  


国内研修奨励助成

グループ名・氏名
調査研究のテーマ
助成金額  
玉山 ともよさん 米国南西部におけるウラン鉱山をめぐる環境正義運動
【研修先:アメリカ サウスウエスト研究情報センター】
56万円  
桜井 なおみさん 米国がん患者支援団体による科学研究費獲得、臨床試験推進に関する研修
【研修先:テキサス州立大学付属MDアンダーソンキャンサーセンターほか】
30万円  
佐藤 温子さん 脱原子力の政治過程
─ドイツ・ゴアレーベンにおける最終処分場問題─
【研修先:ドイツ リューネブルク大学民主主義研究センター】
30万円  
澤木 千尋さん スウェーデン環境裁判所における判例研究及びその評価
【研修先:スウェーデン ルンド大学大学院】
80万円  


アジア枠調査研究助成

グループ名・氏名
調査研究のテーマ
助成金額  
センター・フォー・エンバイロメンタル・ジャスティス(CEJ)
ヘマンサ・ウィサナゲさん
【スリランカ】
水の正義:スリランカのホットスポットにおける水質調査 45万円  
大連環境資源センター(DERC)
程 淑玲さん
【中国】
紅沿河原発建設における研究プログラム(遼寧省大連市) 35万円  
バン・トクシックス(Ban Toxics!)
リチャード・グティエレスさん
【フィリピン】
小規模鉱山開発コミュニティにおける水銀汚染の把握およびベースラインデータの構築――水・土壌のサンプル調査を通じて 30万円  
緑色龍江(Green Longjiang)
張 亜東さん
【中国】
松花江支流沿いの環境・健康状況に関する参加型調査や草の根教育を通じたコミュニティ研究 25万円  
イロイロ市貧困者の会(KAISOG)
ノーマン・デキーナさん
【フィリピン】
イロイロ市カラフナンの廃棄物処分場における環境・健康リスク調査 30万円  
インドネシア反核市民連合(MANUSIA)
ディアン・アブラハムさん
【インドネシア】
日本とインドネシアの比較研究:原発の意思決定に参加する市民の権利に関する調査 35万円  






HOME | 助成応募の方法 | これまでの助成研究・研修 | 高木基金の取り組み | ご支援のお願い | 高木基金について
ENGLISH  | サイトマップ | お問い合わせ 個人情報の取り扱い